サマーデー☀

6月14日に年長児特別保育日「サマーデー」を行いました。
今年は『ぞうのエルマー』をテーマにおそろいのTシャツで気合十分!
まずはクラッピンサガエからスタートです!

友達と一緒にミッションに挑戦したり、気に入った遊具や場所で遊んだりと充実した時間を過ごしました。

園に戻ってからはおうちの方に作ってもらったお弁当をお互いに見せ合い、嬉しそうに頬張っていた子ども達です
たっぷりお昼寝をした後には、おやつ作りに挑戦!
パンケーキを自分で焼き、思い思いにトッピングをしオリジナルパンケーキが出来上がりました♪
夕食作りも子ども達自身で行いました。
メニューはみんなで相談して決めた「ぎょうざ」「春雨サラダ」「小松菜と卵のスープ」「フルーツゼリー」です。
野菜をきったり、餃子包みをしたり…。
「早く食べたいな~」と夕食の時間が待ちきれない様子でした。

思い出製作では【全員で1枚の絵を作る】ことをねらいに、それぞれがぞうのエルマーや頭の中に浮かんだ世界を好きな画材を使って表現していました。


ドキドキ、わくわくの夜の探検☆
新聞紙迷路を進みながら4つの宝を探しに行きます。
見つけた4つの宝を4人の知恵を絞りながら1つの大きな宝にしていきました。
なかなか正解の形にならず、もどかしさを感じながらも「この色がここかな?」「この向きだとよさそう!」と意見を出し合いながら大きな宝が完成!
ゴールで待つ園長先生に宝を渡し、ごほうびをもらうと満点笑顔の子ども達でした。

いつもと違う保育園での過ごし方に楽しい気持ちや少し不安な気持ちを感じていた子ども達。たくさんの「みんなと一緒にできた」を経験し、より仲間意識が芽生え、一人ひとりの自信も大きくなりました。